【施工場所】三木市
【施工機種】パナソニックWK4322S
【施工時間】5時間
【車両情報】日産 新型リーフ
本日は、建物の下にガレージがある「掘り込み車庫」への設置となりました。
こちら ↓
真ん中に見えている照明スイッチあたりに設置となります。
そして、電気の元であるブレーカーがあるのは
こちら ↓↓
今回は、建物の壁面に電気のおおもとであるサーキットブレーカという物が付いていました!
(ブレーカとは、洗面所やキッチンなど水回りによくある電気を遮断するための物です)
ですので、こちらから電気を取っていきたいと思います(^.^)
早速、作業開始なのですが、
今回の作業では
お家の壁面→
地面の中→
敷地の塀→
掘り込み車庫へ
と、全長30Mを超える配線となり、作業に没頭しすぎたため、作業中の写真がまったくありません^^;
土を掘り、ブロック塀沿いに配線・配管をし、そこから4m下にある掘り込み車庫へ更に配線・配管・・・と。
およそ4,5時間。
充電ケーブルのコントロールボックスホルダーも取付けまして、無事に工事完了いたしました。
(コントロールボックス:写真に写っている緑ランプがついている縦長のボックス)
もちろん、このコンセントが原因での漏電にも、しっかり対応したブレーカを設置です!
どうしても、「掘り込み車庫」に電気自動車(EV)充電コンセントを設置となると、配線が長くなってしまい作業時間・費用も若干嵩みますが、もちろん設置は可能ですので、まずはお見積りからさせて頂いております。
よろしければ、ホームページより『LINEお友だち登録』して頂ければ、1,000円引きキャンペーンも好評実施中(2020.11現在)ですので、お気軽にお問い合わせください。
防犯カメラ、エアコン取付・オール電化など電気工事は
加古川のアロー電工にお任せ!
電話番号: 070-5043-8648
住所: 兵庫県加古川市野口町野口20-14
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━