『近所の◯◯さん宅は、テレビ大阪が見れるのにうちでは見れない。』
兵庫県の南西部で、よく耳にする言葉です。
屋根上とかにアンテナを建てて、テレビを見る場合、1番近い電波塔にアンテナを向けて電波(テレビ放送)を受信します。
この電波塔は、兵庫の南西部では、淡路島や姫路、三木などにありますが、どの場所もテレビ大阪が受信できません。
テレビ大阪の電波を発信している生駒山(大阪と奈良の県境)から遠すぎる為、電波が届かないのが理由です。
・・・ただ、それでもテレビ大阪(テレビ東京系)を見る方法があります。
という事で、前置きが長くなりましたが、本日は高砂市にお住まいの方からのご依頼で、アンテナ工事にお伺いしました。
屋根に建ってるアンテナが古くなったために、新しい物に交換してほしいというご依頼です。
鉄などの金属類は年数が経つと、必ず錆びます。
アンテナは錆びる
↓
やがて倒れる
↓
屋根瓦などに危害を加える
早めに交換しましょう❕
取替え終了しました。この辺りでは、姫路方向にアンテナを向けるのですが、その際に一手間を加えます。高砂市から見ると西の姫路市、更にその先の岡山(高松)の電波塔にも照準を合わせてアンテナ調整します。
そうすると…
映りました‼︎
これで、兵庫県南西部でもTV東京系が見れちゃいます!
ご自宅の場所にもよりますので、同じようなお悩みがある方、一度ご相談下さい!
アンテナ実績
明石市 UHFアンテナ工事
本日は、明石市にお住まいのT様よりアンテナ工事のご依頼を頂きました。
T様、ご新築を建てられ、見た目のスッキリしたデザインアンテナをご希望という事もあり、先日お見積りに伺い、電波調査をさせて頂きました。
電波はなんとか受信可能な場所だなぁ〜!デザインアンテナ設置可能だと、調査を終わりかけた時です。
『ゴォォォー』
遠くから近づいてくる爆音とともに、電波の数値が急変!
“新幹線” です。
これではTVをまともに見てられません。というレベルまで電波の数値が落ちます。
T様にその事をお伝えし、泣く泣く屋根上に通常のアンテナを取付させて頂くことになり、本日工事となりました。
工事完了〜
T様、1番理想の形にできなくて申し訳ありません(-_-;)
万が一、不具合等あれば飛んでいきますので^^;
本日はありがとうございました!