【施工場所】姫路市
【施工内容】電気自動車 充電コンセント(日産リーフ)
【施工時間】3.5時間
【依頼内容】
・自宅でEV車の充電を行いたい
・漏電の心配のない方法で施工してほしい
今回の工事のお家はこちらの雰囲気のあるお家--
まずは、ブレーカーから電気の線を引っ張る為に、天井裏を拝見。
特に難なく作業ができそうです (^^♪
電気の線と、アース線を引き回すこと、約3時間。
無事にコンセント取付けが完了です。
(今回もパナソニックWK4422S【簡易鍵つき】を選んで頂きました!
EV(電気自動車)充電コンセント部分で漏電しても問題ないように、EVコンセント漏電ブレーカーを設置しました。
【オプション工事となります】
最後にお決まりの、この一枚(^.^)
姫路市Y様、この度はありがとうございましたm(__)m
【施工場所】加古川市尾上町
【施工内容】UHFアンテナ不具合調整
【施工時間】1.5時間
【依頼内容】
・TVの映りが悪くなった(モザイクが入る)
・全く映らなくてエラー(E201ほか)
お伺いして、TVを早速拝見!
ご覧のような一面モザイク状態!
(アンテナの電波レベル「33」というのはギリ映らないレベル:パナソニック)
NHKやサンテレビは問題ないが、民放(4~10ch)の映りが悪いようです。
早速、テレビの後ろやアンテナ等のすべてをしらみつぶしに調べていきます。
つぶした結果、こちらが原因と判明。。。
屋根の上に建っているテレビアンテナから宅内に伸びているアンテナ線。
こちらの一部が 断線状態 でした(*_*)
お客様に原因と修復金額をお伝え後、
アンテナから宅内までのケーブルをすべて交換して、修復完了!!
電波のレベルも倍ほどに上がりました(^.^)
このようにテレビが映らなくなっても、アンテナを必ずしも交換する必要はありません。
一部の部品交換などで直るケースがほとんどですので、もしもの場合は、お気軽にご相談下さい!
アロー電工では、アンテナ新規設置はもちろん。
テレビが映らない。4kBS放送を追加したい。
などなど
ご相談も随時受け付けておりますので、お気軽にお問合せ下さいm(__)m
2020年11月28日(土) 19:00 |
カテゴリー:
アンテナ実績
【施工場所】神戸市西区
【施工内容】監視カメラ取付け 9台
【施工時間】 14時間(2日間)
【依頼内容】
・児童施設への監視カメラ・レコーダー設置
・音声付きカメラの取付け
今回は2日間かけて、児童等のデイサービス施設にカメラ9台とレコーダーを設置させて頂きました。
「ニュースでよく耳にする、福祉施設などでのトラブルがあってはダメ!
ウチはキチンとした対応をしています!」
というのを児童の保護者様へ自信をもって提示させて頂くという、こちらの管理者様の誠意あるご対応かと思います。
工事は、ふたりで丸2日かかって無事完了いたしました。
バッチリ音声も拾います!

廻りに写っているのは子供用遊具です
なんと子供向けボルダリングも!
外部にも設置させて頂きました
まわりの線は元々建物にある線です^^;
プライバシーの関係上、モニターにマスクを掛けてます
この度は工事のご依頼と、2日間の場所提供をありがとうございましたm(__)m
工事終わりの1枚
日が沈むのが、どんどん早くなりますね~
おつかれさまでした。。寒っっ
2020年11月23日(月) 18:02 |
カテゴリー:
防犯カメラ実績
【施工場所】神戸市垂水区
【施工内容】マスプロ モニター付きwifiカメラ取付け
【施工時間】1時間
【依頼内容】
・ご近所でトラブルが発生した為、カメラ取付け
・とりあえず映像が撮れればいいので、安価で!
この度、ご近所にてインターホンを鳴らして消え去るという迷惑行為が多発したそうです。
不気味というか、本当に迷惑ですよね~
(暇な人がいるものです。そんな暇なら工事を手伝ってくれません?)
すみません。心の声が文字に…(汗
さて、ご依頼の場所はコチラ・・・
今回取付ける監視カメラは、映像の電波を無線(wifi)で飛ばすカメラになります。
メーカーはテレビアンテナ会社であるMaspro(マスプロ)。
取付け場所の近くに電気があれば、どこにでも取付け出来ます!
ということで、
約1時間ほどで取付け完了いたしました。
カメラから下に伸びている白い棒みたいなのは、無線アンテナになります。
(木造住宅であれば、電波は玄関先でもしっかり届きます)
垂水区T様、いつもありがとうございます!
これにより何事もなく過ごされる事をお祈りしています!!
2020年11月20日(金) 17:37 |
カテゴリー:
防犯カメラ実績
【施工場所】神戸市西区伊川谷町
【施工内容】日産リーフ用 コンセント&デザインアンテナ取付
【施工時間】4.5時間
【依頼内容】
・電気自動車(日産LEAF)を自宅で充電したい
・テレビアンテナの取付け
本日は、日産LEAFをご購入された方(神戸市西区)からのご依頼で、EVコンセントとTVアンテナ取付けにお伺いしてきました。
ありがとうございます!
2019年度 世界の電気自動車における販売台数では、堂々の…
第3位にある ☆LEAF☆
アロー電工でお伺いする工事でも、やはり1番か2番に多い車種になります。
ということで、早速工事開始~
まずは、ブレーカーから駐車場までの電線を引きます。
↑ こちらは電線を通す穴を外壁に開けたところです。
(写真のちょうど真ん中にある黒い点です^^;)
ここからは工事に没頭したため、完成までの写真はありません!
はい、無事に取付け完了です!!
最近は、このパナソニックWK4422(簡易鍵付きタイプ)のコンセントを希望される方が増えてきました(^.^)
最後に、お決まりの充電チェック!
そして、この工事の前に・・・
兵庫県のアンテナメーカーであるDXアンテナ製の平面アンテナ(デザインアンテナ)も取付けさせて頂いておりました!
神戸市西区I様、この度は工事のご依頼ありがとうございましたm(__)m
快適なEVライフ(?) をお楽しみください V V