本日は、ガス給湯器が壊れたという事で交換工事のご依頼を頂きました。
2台あるうちの奥側の給湯器取替えになります。
まずは、手前の給湯器を取り外します。既存配管等が問題なく使用できるかを細かくチェックしながら取替えにかかります。
設置完了。試運転を先に行い問題なく動作しましたので、手前にあった機器を元に戻します。
手前が既存のガス給湯器。奥が今回交換した高効率ガス給湯器【エコジョーズ】。
機器代は、若干高いですが、その金額差を埋めるだけのガス代を安くしてくれると思います。
(エコジョーズは排水ドレン工事が別途必要ですので、取付けできない場合もございます。)
姫路市A様、本日はありがとうございました!
施工実績
播磨町 PHEV車用コンセント工事 三菱アウトランダー
本日は、三菱アウトランダー用の電気自動車 充電コンセント設置工事です。
お客様曰く、三田にあるアウトレットまでの往復で燃費計算されたそうですが、20km/ℓを軽く超えたそうです!
この車体の大きさで、この燃費!! おそるべしPHEV車。。。
『今まではディーラーの店頭まで行って充電していたが、自宅で充電できるように工事して欲しい』
というわけで、今回使用するコンセントは、Panasonic 充電ボックスELSEEVシリーズ BPE221になります。
この機器は見た目もよいうえに、24時間タイマー(オプション)も付いている為、充電するのが便利です!
2人で作業する事、約3時間。
播磨町A様、この度は 工事の注文頂きまして、ありがとうございました。
また、その後の燃費等教えてください!
神戸市垂水区 4K8Kアンテナ工事
小野市 テレビが映らない なぜ?
本日は、小野市のお客様よりアンテナのご依頼です。
アンテナを2~3年前に取り付けてもらったが、以降映りがたまに悪くなる。それが段々頻度が増えてきて、最近では全く映らなくなったとの事。
屋根上のアンテナを見させて頂いたが、パッと見で『何も影響はない』状態でして、なぜか?と原因追及の旅に出かける事となりました。
探る事、30分ほど。
怪しいところを発見っ!
TVケーブルを確認したところ、ケーブル内に雨水が侵入していて、中心の銅線が腐食して折れていました。
原因は、残念ながら2~3年前のアンテナ設置時の施工不良です。
しっかりと防水対策をしていれば、今回の出費をお客様がしなくてもよかった…という案件でした。
当方では2年間の工事保証を付けさせて頂いておりますが、2年とは言わず10年以上問題なくテレビを見続けられるような工事をしていると自負しております!
「テレビの特定チャンネルが映らない」「画面にモザイクが入る」「アンテナが倒れた」等、アンテナのお困り事は❝アロー電工❞まで!!
三木市 電気自動車 充電設備(コンセント)設置工事
本日は、日産リーフをご購入された三木市のお客様よりのご依頼で、電気自動車(EV車)用のコンセントを増設してきました。
いまや電気自動車の代名詞のようになった車ですね!
という事で、朝9時から工事開始。
電気ブレーカーからコンセント設置予定位置まで15m以上ありましたが、ほぼ配線が露出する事無く、2時間半ほどで工事完了!!
道路側からコンセント自体が見えない場所がいい。というお客様のご依頼を頂きましたので、上記のようにカーポート裏に取付けさせて頂きました。(写真奥が道路側)
日産リーフに標準装備されている7.5mの充電ケーブルをつなぎ、
早速、充電して頂きました。
満充電(約8時間)で約200km以上走るそうです!
憧れますね~~
電気自動車 充電設備工事(1戸建て)好調受付中です!
神戸市須磨区 テレビが映らない(アンテナが倒れた)
神戸市北区 デザインアンテナ工事
加古川市 アンテナ修理 台風によりアンテナ倒れる
この度の台風21号🌀
ここ近畿地方にも、すごい風が夜中に襲ってきましたね~~
本日お伺いしましたお客様宅も被害者ご一家です。
夜中に『ドォォーン』という屋根を叩きつける音がしたそうです。激しい雨風のため、外を見に行く事も出来ず不安な一夜を過ごされたと思います。
上記のようにアンテナが倒れた原因は、アンテナを四方から支えているワイヤーの経年劣化によるものです。
昔の工事(20年以上前)では、そのワイヤーは鉄を被覆で覆ったものが主流だったようです。
いくら被覆で覆っても中身はあくまで鉄。あっさりと錆びます。
今の工事では、下記のようなステンレスワイヤーの工事が主流です。鉄に比べると圧倒的に錆びにくいです。
というわけで、そのステンレスワイヤーを使用し、アンテナの再設置が完了しました ↓
激しくアンテナが倒れた音がした、という事なので念のため、屋根などが割れていないかをくまなくチェックさせて頂きました。が、不幸中の幸い。全くといっていいほど無傷でした。
台風によるアンテナの修復がこのお宅を含めて明石市・加古郡播磨町と、本日だけで3件。明日も3件(姫路市・高砂市)入っております。
こちらとしては、お仕事が頂けるものの、何か複雑な心境です(汗)
皆さん、お怪我のないようにだけ、お気を付けください!
EV・PHEV充電設備工事について
電気自動車(EV車・PHEV車)をご購入検討されている方、もしくはご購入された方。急激に増えているようです。環境にも家計にもやさしい!となれば、購入しない手はないですよね!!
アロー電工でも、EV・PHEV充電設備コンセントの設置工事の件数がかなり増えてきました。
本当にありがとうございますm(_ _)m
設置工事には、関西電気工事工業組合加入・第一種電気工事士である代表の柿本が直接お伺いし、設置場所等のご相談をさせて頂きなが最後まで(工事後も)責任もってご対応致します。
☆2年間の工事保証あり☆
【工事料金・内容】
充電用コンセント(WK4322)・分岐20Aブレーカ・取付工事込み
基本工事料金¥54,000-
(内容)
①分電盤の空き回路にEV専用分岐ブレーカーを設置
②分電盤からEVコンセントまで専用回路を配線(10mまで)
③EVコンセントを電気自動車周辺に設置
基本工事のコンセントは下記どちらかになります。《パナソニック製》
~追加費用~
・床下配線 +5,400 ~10,800(長さにより)
・配線10m以上、1m毎に+1,080
・スイッチが必要時、+5,400~
・露出配線の場合、塩ビ管・モール等 別途お見積り
・上記以外のEV用コンセントご希望時、別途
◎分電盤の容量を増やす等、ご自宅の状況により追加費用が必要な場合がございます。
まずは無料にてお見積りさせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。
◎地域により出張費をご請求させて頂く場合がございます。こちらもお問合せ下さい。
【対応車種】
三菱:i-MiEV(アイミーブ)・アウトランダーPHEV・ミニキャブMIEV
日産:LEAF(
リーフ)・NOTE(ノート)E-POWER・e-NV200ワゴン
トヨタ:プリウスPHV
メルセデス:S550e
BMW:i3
VW(フォルクスワーゲン):e-up!・e-ゴルフ
他、テスラ・スマートなど各メーカー対応いたします。
【対応地域】
神戸市(須磨区・垂水区・西区・長田区・兵庫区・北区・中央区・灘区・東灘区)
明石市・加古川市・高砂市・姫路市・たつの市・揖保郡太子町・三田市・加古郡播磨町・稲美町・丹波市・篠山市・神崎郡福崎町・加西市・加東市・小野市・三木市・西脇市
その他地域であっても対応可能な場合あり。お問合せ下さい!