施工実績

EV充電コンセント工事 ~配線を隠す場合~

【施工場所】 神戸市西区

【施工内容】 パナソニック WK4422S  設置

【施工時間】 2.5時間

【依頼内容】

・新たにPHEVを購入したから、自宅に充電コンセントが欲しい

 

先日、兵庫日産にてリーフをご購入されたお客様より

ご自宅での充電コンセント設置のご依頼を頂きました。

 

ということで、まずは

お家全体を拝見させて頂きました。

 

コンセントを取付けされたい場所は

こちら ↓

EVコンセント設置のご希望位置

通常であれば、塩ビパイプ等を使用して

外壁に電線を這わせていきます。

 

が、こちらのお家では、

基礎の一部に穴が開いていた為、

そちらを利用しました。

配線を地面中に隠す

 

よって、このように敷き詰められていた砂利と土を一度避けて

配線を地面内に忍ばせます(^^)

 

配線・配管後に土を戻す

そして、土と砂利を戻していきます。

地面内への隠ぺい配管工事

無事、配線・配管を地面内に忍ばせることが出来ました!!

この辺りは、お家(宅内からの配線ルート)によって

配線の方法は変わってきます。

 

もちろん、お客様にご要望もお聞きしての

工事となりますので、ご安心を(^^)/

 

パナソニックWK4422S

コンセントを設置完了!

 

あとは、、、

コンセント接続テスト

コンセントを差し込み・・・

日産リーフへ充電【自宅】

充電テストも無事完了いたしました!!

 

庫県加古川市に拠点を構える

『アロー電工株式会社』では

EV充電コンセント設置をはじめ

様々な電気工事のご相談を承っております。

おかげさまで

お問合せが増えてまいりましたm(__)m

まずは、メールやLINEでお見積りから

ご希望の方は、お写真なども含めて、ご相談下さい!

EVコンセントお見積りはコチラから気軽にどうぞ!

当社HPはこちら

この度のご視聴

誠にありがとうございました!!

自宅でプリウスPHVを充電したい! 【神戸市西区】

【施工場所】 神戸市西区

【施工内容】 パナソニック EV充電コンセント設置

【施工時間】 2時間

【依頼内容】

・新たにPHEVを購入したから、自宅に充電コンセントが欲しい

 

 

本日、ご購入されたお車が入庫する!

 

ということで、朝一番でお見積りにお伺いさせて頂きました。

 

いつも通り、お家の中の分電盤まわりをはじめ

お家全体を拝見させて頂きました。

 

一番ベストの場所を発見(^_-)-☆

ブレーカー設置位置の確認

 

充電コンセントを設置したい場所の近くにあった

お家に入ってきている「電気の入口」となる電力量メーターです!

 

ただ、ここから自由に電気を取れる・・・

というわけではなく、

 

IMG_4912

これは、そのメーターのすぐ裏にあった“ブレーカー”です。

このように大きなブレーカーがあれば、そこから電気自動車の為に電気を分けることが比較的、容易に!

 

ということで

早速そのすぐ下に「EVコンセント用のブレーカー」を用意。

サーキットブレーカ

万が一のため、漏電ブレーカーを入れさせて頂きました(^^)

 

あとは、配線・配管をすること、約2時間。

パナソニックWK4322S設置完了

 

無事にコンセント設置完了しました…と同時に

お客様念願のお車【プリウスPHV】も運ばれてきました!!

 

なんと、すべてがベストタイミングなこと…^^;

 

早速、確認も含めて、ご自宅充電して頂きました(^.^)
プリウスPHVを自宅充電

 

M様、本日は数多い取付け業者の中から

当方をお選び頂きまして、誠にありがとうございましたm(__)m

 

 

庫県加古川市に拠点を構える

『アロー電工株式会社』では

EV充電コンセント設置をはじめ

様々な電気工事のご相談を承っております。

 

おかげさまで

お問合せが増えてまいりましたm(__)m

 

まずは、メールやLINEでお見積りから

ご希望の方は、お写真なども含めて、ご相談下さい!

 

EVコンセントお見積りはコチラから気軽にどうぞ!

当社HPはこちら

 

この度のご視聴

誠にありがとうございました!!

台風・雷のあとにテレビが映らない⁈

【施工場所】 加古川市

【施工内容】 アンテナ修理

【施工時間】 1.5時間

【依頼内容】

・先日の台風や雷の後からテレビが映らない

・E201などと表示されている

 

 

 

先日の雷の影響で、たくさんのお家で被害が出ております。

本日お伺いしたお客様宅でも

 

「雷が鳴った後に、一時的に停電した」

「電気はすぐ復旧したが、テレビが映らない」

 

ということで、テレビの後ろや天井裏、

最後に屋根上に登りまして、アンテナ部分もチェック!

 

アンテナ修理

見た目に、アンテナの向きが変わった!

という訳でもなく、

でも

テレビの電波が来ていない⁇

 

となると、

あやしいブースター

こちらは、アンテナのすぐ下に付いている『テレビブースター』という機器。

アンテナで受信した電波を強くたくましくしてくれる機器です。

 

おそらく、雷の影響をモロに受けたことにより

内部が壊れていました(*_*)

 

ブースター交換

新しい機器に取り替えさせて頂きまして

テレビが映った!

 

 

無事に映りました(^^)/

 

 

M様、本日は数多い取付け業者の中から

当方をお選び頂きまして、誠にありがとうございましたm(__)m

 

 

庫県加古川市に拠点を構える

『アロー電工株式会社』では

テレビアンテナ修理をはじめ

様々な電気工事のご相談を承っております。

 

おかげさまで

お問合せが増えてまいりましたm(__)m

 

まずは、メールやLINEでお見積りから

ご希望の方は、お写真なども含めて、ご相談下さい!

 

当社HPはこちら

 

この度のご視聴

誠にありがとうございました!!

強風の影響で電気メーター破損⁈ 加古川市

【施工場所】 加古川市

【施工内容】 電気のメーターボックス交換

【施工時間】 0.5時間

【依頼内容】

・電気メーターの箱が壊れたので交換してほしい

 

 

年々、異常気象のためか大雨が降ったり…

強烈な風が吹いたり…

と不安な日々が続きますね(*_*)

 

さて、先日ご依頼頂きました加古川市野口町のお客様宅でも、その影響を受けられました。

 

「電力量計」という電気を使用された量(電気代)を見るための電気メーター。

先日の強風の影響か、何かが飛んできて、このメーターを覆っているボックスが破損!

 

電気のメーター破損

お伺いした際には、破損した前カバーは綺麗に撤去されていて、雨が入らないようにビニールシートで覆って頂いておりました。

~カンペキです(^^)v ~

 

同等品番を控えて、後日の取替えです!

 

・・・・

 

ということで、ボックスが入荷しましたので本日取替え。

 

電気の線を一旦切り離す必要がありましたので、20分ほど停電となります。

夏場は冷蔵庫が気になるので、停電するのも気が引けます(~_~;)

 

メーターボックス交換中

 

ボックスはメーターを挟み込むようになってます。

ベースになる部分を取付け、メーターを取り付けた後

メーターボックス取替え完了

カバーを取り付けて終了です(^.^)/

お客様は火災保険にご加入されておりましたので、

今回の工事費は

保険が適用可と判断されたみたいです(^.^)

 

 

庫県加古川市に拠点を構える

『アロー電工株式会社』では

EV充電コンセント設置をはじめ

様々な電気工事のご相談を承っております。

 

おかげさまで

お問合せが増えてまいりましたm(__)m

 

まずは、メールやLINEでお見積りから

お気軽にどうぞ!

今ならLINE友だち登録して頂き

簡単なアンケートにお答え頂いた方に

工事・修理に使用できる1,000円割引クーポン

プレゼント中!!

(下記の当社HPからでも登録可能です!)

 

当社HPはこちら

 

この度のご視聴

誠にありがとうございました!!

河村電器EVコンポプライムW 設置【加古川市】

【施工場所】 加古川市

【施工内容】 河村電器産業 EVコンポプライムW設置

【施工時間】 3時間

【依頼内容】

・見た目の良い電気自動車用充電器を取り付けたい

 

河村電器 EVコンポプライムW

いきなり、設置完了後になります!

 

このあたりの機種としては、他のメーカーでも販売されております。

例えば、日東工業「EVP-1GTA」やパナソニック「BPE221」など…

 

その中でも一番費用を抑えて、見た目がスッキリしている!

という事で、

お客様とご相談の上(先日)コチラの機種に決定いたしました(^.^)

 

 

本日は設置工事の当日。。。

分電盤からの配線スタート

まずは、こちら。

分電盤(お家の電気の線が集まる場所)

からの作業になります。

 

どのお宅でも言えることですが、

この分電盤からの配線をどうするかがキモになります!

床下点検口から侵入

分電盤のすぐ近くの足元に

「床下点検口」(450×450㎜)あり  (^^)/

 

このお宅では、床下を使っての配線を選択!!

床下作業

床下から貫通作業

 

床下には、電気はもちろんの事。

ガス管・水道管・排水管・通信線・・・などなど

色んな配線・配管が通っておりますので

これらを傷つけないよう、慎重に潜っての作業となります。

床下からVA線を立ち上げ

床下に向けて配線を通す穴をあけ

スタッフK君にVA線とアース線を上げてもらいます。

モール仕上げ

(お客様のご要望により)しっかりとモールでの仕上げっっ…

 

『(床下からの)配線を出来るだけ壁内に隠す

 

これを一番モットーとしているのですが

壁内には木材があったりします(+o+)

 

なので(お家により)

表面に配線を出さないといけない状況も出てきます。

配線を隠ぺいする作業

分電盤 処理

 

という事で、

宅内の分電盤側は完了!

 

あとは、充電器側を設置していきます(^^)/

 

EV充電器 設置場所

お客様に高さなどを確認し

設置場所をマーキング◆

 

IMG_4395

このサイズの充電器を取り付ける事も増えましたが、

見た目のわりに、意外と軽い充電器(助かります^^; )

 

EVコンポプライムW BPE221希望者も

ということで、設置完了!

 

あと、お客様ご希望にて

充電ケーブル先端を保持しておくための

コネクタホルダー(タキゲン)も設置しました↓

タキゲン コネクタホルダー CP-457-A

 

“脱炭素”をさけぶ世の中

電気自動車の普及は

加速していっている感じがしますね~

 

 

兵庫県加古川市に拠点を構えるアロー電工株式会社で

EV充電コンセント設置をはじめ

様々な電気工事のご相談を承っております。

おかげさまで

お問合せが増えてまいりましたm(__)m

 

まずは、メールやLINEでお見積りから

ご希望の方は、お写真なども含めて、ご相談下さい!

EVコンセントお見積りはコチラから気軽にどうぞ!

当社HPはこちら

 

この度のご視聴

誠にありがとうございました!!

エアコンが冷えないを解決‼ 加古川市

【施工場所】 加古川市

【施工内容】 エアコンのガス補充(チャージ)

【施工時間】 1時間

【依頼内容】

・エアコン(冷房)の効きが弱いので見てほしい

 

加古川 レオパレスということで、本日は加古川市内にあります

賃貸ハイツ「レオパレス」にお住まいの方より、メールお問合せを頂きました!

 

「エアコンの冷えが弱い!ガスが無いのでは…?」

 

湿度が高い今日この頃。

冷房が欠かせない季節に、エアコンの効きが悪い(効かない)

っていうのは、辛いですよね⁈

 

早速、確認させて頂きました!

 

エアコン室内機 ガスが漏れている?

リモコンで「冷房18度強風」運転っと。

 

しばらくすると室外機のファン(羽根)が回る↓

エラーも出ない↓

室外機は動き続けているが、一向に冷たい風が出ない↓

~送風状態~

 

これは・・・

ガス不足 濃厚の合図です^^;

 

ガス圧チェック

 

エアコン内にある圧力などを測った結果、、、

エアコン内にあるはずのガスが、ほぼカラの状態でした^^;

 

ということで、

早速、配管内を乾燥させる作業から行いまして~~

エアコン ガスチャージ

ガスを補充していきます。

(ガスチャージともいいます!)

 

1時間後。

無事に冷気が出てきました(^^)/

 

今回のエアコンでは、

長年かけてちょっとずつ漏れ続けた可能性が

ありますね!

 

取り付けてから1~2年での症状であれば、漏れている箇所の特定をする必要があります。

 

というわけで、

「エアコンの冷えが悪い」

「室外機は動いているが冷えない」

などの症状があれば、一度ご相談ください!!

 

■■□□■■□□■■□□■■□□

ご視聴ありがとうございました!

アロー電工株式会社では、エアコンの取付けなどに加えて

ガス補充なども行っております。

症状により、ガス不足ではなく機械の故障の場合もございます。

 

お気軽にご相談頂ければ…と思いますので

宜しくお願い致しますm(__)m

詳細はこちら

 

■■□□■■□□■■□□■■□□

電気の容量を増やす工事 加古川市

【施工場所】 加古川市

【施工内容】 電気工事(電柱からの電線交換や分電盤の交換)

【施工時間】 4.5時間

【依頼内容】

・ブレーカー(電気)の容量を上げてほしい

・エアコンやIHコンロ専用コンセントの増やしたい

 

分電盤の取替え前

今回お伺いしたのは

エアコンを新たに設置したくて購入したものの

電気の容量が足りない為に、エアコンを設置できなかった方からのご依頼です!

 

まずは、分電盤の中を拝見っっ‼

分電盤を開けると…

黒い四角い物が6つほど見えております。

これが「安全ブレーカー」というものです。(子ブレーカーとも呼ぶ)

 

現在主流の分電盤であれば、この左横に「漏電ブレーカー」と呼ばれる物が付いています。

万が一どこかで電気が漏れた場合電気を使いすぎた場合は、この漏電ブレーカーが瞬時に電気を止めてくれます

 

家が建ってから〇十年…となりますと、こういった具合に「漏電ブレーカー」が付いていないケースをよく見かけます。

そして、なにより建築当時のままですので、電線が細いっ(+_+)

 

電線が細くて

漏電ブレーカーが付いてない

 

・・・となると、万が一には電線が!!!

 

直ちに、交換することをオススメします(^.^)

 

 

 

 

ということで

分電盤の交換(と電柱からの電線交換)スタート(^^)/

増設を重ねた電線類

古い電線類

まずは、これら増設を重ねてきたであろう「電線」と

新たに引き込む「電線」を

スッキリと~

ダクトカバーに収めていく電線

電線をダクトカバーに収納したあと

 

次に・・・外の配線類もスッキリさせます。

外壁の配線(パテ処理)

見えている電線は、VVFケーブルという電線。

この電線は紫外線に弱いので、(写真のように)外部で露出していると絶縁性が弱くなります。

電線をボックスに収納

ボックスを取り付けて、防水処理&紫外線対策をしました(^.^)

 

最後に・・・

分電盤を取付け

新しい分電盤の取付け。

もちろん、電気が漏れた場合の漏電ブレーカーも付属してます(^.^)v

(ボックス内の左下に見えているのが漏電ブレーカー)

 

電気の容量アップ工事完了

 

無事にすべて完了です!

 

■■□□■■□□■■□□■■□□

ご視聴ありがとうございました!

 

アロー電工株式会社では、このように電気の容量アップの工事や

(エアコンやIHコンロ)専用コンセントの設置などを

行なっております!

 

まずは、メールやLINEでお見積りから

ご希望の方は、お写真なども含めて、ご相談下さい!

詳細はこちら

 

■■□□■■□□■■□□■■□□

エアコン用のコンセントがない?ブレーカーの容量が少ない?

【施工場所】 加古川市

【施工内容】 電気工事(分電盤の交換~コンセント増設など)

【施工時間】 4.5時間

【依頼内容】

・ブレーカーの容量を上げてほしい

・エアコンの専用コンセントの増設

 

エアコンを取り付ける場所にコンセントがない?!


先日、

ジャパ〇ットた〇たさん

(以下ジャパたさん)で

エアコンを購入されたお客様より、お電話頂きました!

ジャパたの取付け業者さんが見積りに来られた際

エアコン取付け場所(上記写真)を見て

 

「エアコン用のコンセントがないですね~」

「ブレーカーを見させてください!」

 

ブレーカーの容量不足のため、分電盤の交換

「ブレーカーの容量が頼んないので、電気工事をしてもらってください!!」

と言われたとの事で、当方にご依頼頂きました!

本当にありがとうございます m(__)m

 

確かに(上記の)ブレーカー周りを見る限り

分電盤(ブレーカーが集まっている箱)が

かなり年数が経ち

なおかつブレーカーを1つ…2つ…と増やされた為に

電線がごちゃ混ぜ状態になってました^^;

 

何よりも、主幹ブレーカーと呼ばれる一番大きなブレーカー!!

どれって感じですよね⁈ コチラ ↓

ヒューズつきブレーカー

おそらく40年前後(もっと?)ほど前に主流であったであろうブレーカーで…

古いのはともかく


ヒューズのあるブレーカー

で囲っているところにあるのは

ヒューズ”と呼ばれるもの。

 

今どきのブレーカーであれば

電気を使いすぎた場合

レバーが落ちて

 

「あ~。電気が切れた・・・」

 

と、ブレーカーのレバーを元に戻せば、すぐ復旧!!

なのですが、

 

この時代のブレーカーは、電気を使いすぎれば

レバーが落ちるのではなく

この“ヒューズ”が溶けてなくなるのです(+o+)

 

そして、ここからが厄介。。。

電気を元に戻そうと思えば、このヒューズを交換する必要あり(*_*)

 

 

という事で、話が脱線しましたが・・・

万が一の時のために、古いブレーカーは極力早く交換しているほうが

無難かもしれません。

 

幹線の張替え

早速、工事開始~~

電柱から来ている電線とつながっている電線から交換していきます!

 
と、その前に・・・

メーターの木板腐食

電気代を測るメーターの木板が腐食していたので

メーター取付け板の交換1

 

これも交換しておきます。

メーター取付け板交換2

電線も、耐候性のある黒くて太い線に張り替えます!

メーター取付け板交換3

あとは、お家の中に電線を入れていきます!

ただ、そこは40数年前?の工事のためか?

電線を通す穴が小さくてボロボロだったので

キレイに開け直しました(^.^)v

幹線の通り道を拡張

いよいよっ

分電盤の交換です!!

分電盤の金属カバー撤去

この時代の分電盤は、金属の箱が主流だったようです。

今では、金属が電気を通しやすいため、樹脂製の箱に代わりました!

分電盤 パナソニック BQR86142分電盤内に配線完了パナソニック 住宅用分電盤 コンパクト21 標準タイプ 60A

配線や分電盤が外れにくかったこともあり、3時間近く停電となりましたが。。。

無事に取替え完了です(^^)/

 

この後、本当はエアコン業者さんが設置される予定だったようなのですが

お客様から「是非お願いします」とご依頼頂いたので

急遽、エアコンの専用コンセントも設置させて頂きました!

 

エアコンは、お家の中では1番と言っていいくらい

電気を一度にいっぱい使用します。

ですので、電気のブレーカーが頼りないと・・・いろんな問題が発生することもあるのが実情。

 

ただ、家の外の電線から交換するなど

費用がかさむ場合もあります。

 

今回のように、どうしても~という場合は

一度お近くの電気屋さんに相談!がいいでしょうね⁉

 

加古川近辺の方は、当方も選択肢に加えて頂けると

嬉しい限りです(^.^)

 

■■□□■■□□■■□□■■□□

ご視聴ありがとうございました!

アロー電工株式会社では、様々な電気工事のご相談を承っております。

まずは、メールやLINEでお見積りから

ご希望の方は、お写真なども含めて、ご相談下さい!

詳細はこちら

ご視聴ありがとうございました!!

■■□□■■□□■■□□■■□□

電気がつかない!ブレーカーが落ちる?!

【施工場所】 加古川市

【施工内容】 漏電診断(ブレーカが落ちる原因特定作業)

【施工時間】 1時間

【依頼内容】

・急に電気がつかなくなった

・ブレーカーがすぐ落ちる

 

 

 

本日10時頃に一本のお電話がありました。

 

「ある特定のブレーカーを入れると、左側の大きなブレーカーが落ちる⁉」

 

慌ただしい様子でお電話を頂いたのと

ちょうどコチラの作業空き時間が重なったので

現地に向かいました!!

 

 

ブレーカーが落ちる原因

 

ダイニングにある分電盤(ブレーカーの集まり)です。

向かって左側が『漏電ブレーカー

向かって右側にある8つほどあるのが『回路ブレーカー

(子ブレーカーなどと呼んだりもします)

 

問題の落ちるブレーカー

↑ コチラが問題の『回路ブレーカー』

(写真中央の)黒いレバーが下に下がっておりますが、上にあげた途端

 

バシッ!

 

と左側の漏電ブレーカーが落ちます!

 

という事は・・・

絶縁抵抗計にて計測

機器の針が右側へ振り切っているのがお分かりいただけるかと思いますが、どこかで【漏電】している可能性があるということです^^;

 

早速の調査開始です⤴

 

外部の防水コンセント

あんなとこ~電気温水器かな

や、こんなとこ~

ブレーカーまわり

色々と探しましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 

30分ほどかけて、ようやく原因を特定しました!

それがコチラ ↓ ↓

漏電の原因は

 

「タイムスイッチ」という物になります。

完全なる経年劣化かと想定しております。

絶縁状態が回復

針の位置が完全に元通り正常な状態…とまではいきませんが、かなり回復しました(^.^)

 

最後にブレーカーをONにしても、電気が落ちたりしないかをチェック!

ブレーカーONでもOK~

 

無事に全ブレーカーをONにすることに成功しました。

平岡町 F様、本日はご依頼頂きまして、誠にありがとうございましたm(__)m

 

 

◇◇▲◇◇▲◇◇▲◇◇▲◇◇▲◇◇▲◇◇▲

 

兵庫県加古川市に拠点を構えるアロー電工株式会社では

漏電診断をはじめ

様々な電気工事のご相談を承っております。

まずは、メールやLINEでお見積りから

ご希望の方は、お写真なども含めて、ご相談下さい!

詳細はこちら

ご視聴ありがとうございました!!

 

エアコンが冷えない‼ まずはココをチェック⁈

【施工場所】 加古川市

【施工内容】 エアコンのガスチャージ(補充)

【施工時間】 1.5時間

【依頼内容】

・3カ月ほど前に取付けたエアコンが冷えない

 

本日お伺いしたのは

こちらの工場内にあります休憩所

休憩室のエアコン室外機

お聞きしたところ

お知り合いの方に取付けてもらったエアコンとの事。

 

 

こういった

エアコンが冷えない場合にチェックすることは・・・

 

①室内機のランプが点滅していないか

②冷房(設定温度は一番低く)運転して、室外機が動いているか

③吹き出し口から風は出ているか。冷房なのに暖房が出ていないか

④室内機フィルターが汚れていないか

⑤室外機をカバーなどで覆っていないか

 

上記が問題なければ、「ガス不足」の可能性があります。

 

特に②は要チェックです。

室外機が動き出したけれど

少しすると止まれば故障の可能性あり!

 

 

ということで、早速確認作業に入り・・・

エアコンのガス不足の原因

いきなり、しい箇所を発見!

既に作業に入ってしまっている上記の写真ですが、中央あたりのモンキーレンチ2本の間にある白い物体⁉

 

テープです!

水道管のスキマを埋める水道用のテープです^^;

 

水の圧力もそこそこありますが、エアコンガスの圧力とは比べ物になりません。

ですので、ガスの圧力に耐えきれずココから漏れていったと想像できます!

 

おそらく、水道管の知識があったので

それをエアコンにも応用?されたのかと・・・

シールテープをエアコンに使用

テープを取外し、漏れ部分を補修してガスをチャージ!

といきたいところですが、

失礼ながら、この「お知り合いの方の取付け」が気になったので他の箇所もチェックすることに…

 

室内側 配管

室内機のすぐ裏側です。

巻いてあったテープを剥がして・・・

コーテープを剥がして

さらに、断熱材も剥がして・・・

配管パイプは大丈夫そう

 

ここには水道テープは巻いてなかったですが、

念のため、補修しておきます(^.^)

フレア加工し直し

 

最後に、配管内や室外機内に入ってしまっている

空気や水分を乾燥させて、ガスを注入しました!

真空引きをして完了

 

早速、冷房運転。。。

無事に冷気が復活しました!!よかった~^^;

 

 

それにしても、さすがに

「加古川市で一番大きな工事」

初めて入場させて頂きましたが、広すぎて帰り道に迷いました(*_*)

加古川市の工場
兵庫県加古川市に拠点を構えるアロー電工株式会社では

エアコンのガス補充をはじめ

様々な電気工事のご相談を承っております。

まずは、メールやLINEでお見積りから

ご希望の方は、お写真なども含めて、ご相談下さい!

詳細はこちら

ご視聴ありがとうございました!!

 

 

▲TOPへ